投稿

5月, 2018の投稿を表示しています

そうだ、画像を調整しよう【カメラの話】

イメージ
「なーんか、イマイチな写真だな」と、自分が撮影した写真を見るたびにそう思っていました。何がどうイマイチなのかもよく分からないのですが、なんかパッとしない。 そんな漠然とした不満を解消するために、Xperiaの公式サイトを見てみたのです。プロのカメラマンさんがワンポイントアドバイスをくれるページがあるので、参考にしようと思って。 ここを見ました→【 プロが教えるXperia撮影のテクニック 】 今回はアドバイス3の建物や風景をリアルかつキレイに撮る記事を参考に加工してみます。露出とか彩度とかを上げてみればいいの……? ということで、やってみました!まずは未編集の桜です。 全体的に暗~い感じの画像に仕上がっていますね!なんか灰色っぽいと言いますか、桜のキレイさが存分に引き出せていないなぁと我ながら思いました。 そして、次は露出と彩度を上げてみた画像です。   お空キレイ!! じゃなくて、桜が見事にピンクになりました。すごいな、露出と彩度って。こんなにハッキリと桜の色味が分かるようになるなんて。編集をしていないときよりも、躍動感みたいなものがちょっと出たような気がする。

Android版ePSXeで動作確認をしたゲーム一覧

遊んだゲーム一覧(チートについての記載がないものは、普通にプレイしています)。チートを使わない方が動作は安定しているかもしれません。 DEPTH:若干の音飛びはあるものの、気にならないレベル。音集めも作曲も問題なくできました。 CLOCK TOWER2:OK DARK SEED:OK DARK SEED2:OK シルバー事件:OK サイレントボマー:チート使用時にトラブル発生。アドバンスモードのミッション4でエレベーターが動かなくなる。 Value 1500 The 上海:OK こみゅにてぃぽむ:OK バイオハザード:チート使用時にクリス・ジルともに武器が装備できない。ベレッタやナイフを装備しようとすると、勝手に外れてしまう。 バイオハザード2:OK バイオハザード3:チート使用時、画面の切り替えの際フリーズする……かと思いきや、急に切り替わる。バーでブラッドと落ち合った以降、完全にフリーズ。 天誅:OK 最終電車:OK かまいたちの夜~特別編~:OK 京都舞妓物語:お稽古の三味線をプレイしているときに音飛び、ズレがあり。 トワイライトシンドローム~探索編~:OK トワイライトシンドローム~究明編~:OK ムーンライトシンドローム:OK ハムナプトラ:OK ポテスタス:OK フィッシュアイズ:OK アークザラッド:OK アークザラッド2:OK ツインビーRPG:OK ポポロクロイス物語:OK ポポロクロイス物語2:OK ■起動はできるものの動作しないタイトル トゥームレイダース:ステージ選択、またはララの部屋を選択するとブラックアウト。そのまま動作せず。 上海~万里の長城~:ソニーエンターテイメントのロゴ画面でブラックアウト。そのまま動作せず。

【又稱】を覚えた

■又稱(別名を〇〇と言う、またの名を××という) ■ㄧㄡˋ ㄔㄥ you4 cheng1

LINE誘導業者の記事【まりな】

イメージ
マッチングアプリの人ですか~?電話帳を整理してたら出てきました、とメールが入ったので記録しておこう。 ■まりな(@djy5422u)

LINE誘導業者の記事【杉原愛】

イメージ
本日は「杉原愛さんからメッセージが届いていますよ~」という体で、Gmailアドレスからメール受信をしました。 ■杉原愛(LINE ID:@kea7033s)

GmailからLINEに誘導しているIDのまとめ

イメージ
「FacebookやGmailで同期したらこのアドレスがあったのでメールしてみました~☆LINEください(*^▽^*)」とか「LINEマッチングサービス」とか「LINE縁結び、相性診断所からマッチングメールです」とか、そういう迷惑メールが増えているのでまとめます。 送信アドレスはほとんどGmail(きっとなりすましでしょう)、まるでLINEが出会いを提供しているかのような文面なのですが、LINEおよびLINEコーポレーションは一切関わっておりません。 LINEマッチングサービス 相性診断所 LINE2chat LINE相性占い LINEランダムメッセージ LINE恋結びサービス ライン♡赤い糸 などの名前で届いたら無視を貫きましょう。このような名前ではなく、個人名で届くこともあります。「アドレス帳に知らないアドレスが入ってるけど、知り合いかな?婚活サイトの人?この前飲み会で知り合った人?」と、リアルの知人を装ったメッセージも届くので、注意が必要です。 以下は私に届いたLINE誘導のメール。男女入り乱れており、「業者って手あたり次第に送ってるんだな」と思わせてくれるリストに出来上がりました。 画像の女性や男性は写真を悪用されていると思われるので、加工してボカしております。 ■旅行代理店勤務・龍太郎(LINE ID:hky4) ■相性診断所より、かのん(LINE ID:@qlx3300n) ■Gmail同期で追加されたと話す橋本玲奈(LINE ID:@vdf3379i) ■マッチングされたマリ(LINE ID:@tmy7659y) ■同じくマッチングされたゆきえ(LINE ID:@oqn8848q) ■ゆきえ 別ID(@Ihs3490h) ■まい・まいっちゅ(LINE ID:@mtd3823e) ■えみり(LINE ID:@RCz4544o) ■あやめ(@dvr4856z) ■3度目のゆきえ(LINE ID:ykbei) ■存在しないユーザーになっているLINE ID 岡本大志(tnq82) ...

スマコンのレビューとトラブルシューティング(簡易版)

最近なぜかePSXeにハマってしまい、スマホでPSソフトを遊ぶようになりました。もちろん、手持ちのPSソフトを吸い出して遊んでいます(ネットに掲載されているゲームファイルをダウンロードするのは違法になるので、絶対にやめましょう) 今まではタッチパネルで遊んでいたのですが、シューティングや逃げゲーでは結構不便……R1やL2ボタンを押しながらアクションしなければならないゲームとタッチパネルの相性は悪いので、スマホ用のゲームコントローラーを購入しました。 Amazonで1750円、シンテックのスマコンです。「今さらシンテックのスマコンかよ!」と言われてしまいそうですが、お手頃だったので注文してみました。シンテックはもう倒産しているので、公式サイトも消滅しています。 ユーザーマニュアルやQ&Aも見られないので、トラブルが起きたら自己解決しなければなりません。この記事ではスマコンの感想とトラブルシューティング的なことを書きたいなと思いますので、お時間のある方はお付き合いください。 (2018年にシンテックのスマコンを購入している人がどれだけいるんだ?ごくわずかじゃない?って話ですが、記録を残しておこうと思います) スマコンを使ってみた感想 箱から取り出したスマコンは割りと小さめです。約幅12センチ・高さ6センチ、厚さ2センチなので、手が大きい人だと少々使いにくいかもしれません。私自身も手が大きめなので、少々扱いにくさを感じています。 十字キー、W・N・E・Sボタン、STARTボタン、SELECTボタンはしっかりとしていて押しやすいです。VectorPadと呼ばれる部分、PSで言うとアナログスティック、この部分はかなり固いです。しかも、奥に引っ込んでいるタイプなのでちょっと使いにくく感じました。 それからR1・R2・L1・L2のボタンは横並びになっているので、PSコントローラーに慣れていると違和感があります。押した感触もプニプニっとしていますのでカチカチタイプのボタンが好きな人は、この独特な感触は好きになれないかもしれません。 スマコンの基本キー配置 Navi_U【上キー】Navi_R【右キー】 Navi_D【下キー】Navi_L【左キー】 Nボタン【△】Eボタン【〇】 Sボタン【×】Wボタン【□】 L...

桜の写真(1枚目)

イメージ
2018年、3月の下旬辺りに撮影した写真です。1人お花見をしようと思い、近所にある桜の隠れ名所に向かって、フラフラと歩いておりました。ここは団地のところにある桜、数は少ないですけどキレイでしたね~。 アプリは使わず、カメラでそのまま撮っています。素材を大切にしています、と言いたいところですが、何にも考えていません。 しかし、「光を背にして撮るといい」というのを、どこかで読み、頭に残っていたの太陽を背にしました。

このブログについて

このブログは、「ズブのド素人がスマホのカメラを使って、どのくらい美しい写真が撮れるか」をメインテーマに、さまざまなことを書いています。自分の興味のあることや好きなこと、気になることを書いていくためのブログです。 ちなみに、カメラの知識はまったくなく、構図や光が大切ということをうっすら知っているだけです。本当にペラペラの知識のみで書いているので、キレイな写真はほとんどありません。 ネットに掲載されている写真知識をフル活用させていただきつつ、ゆっくりと更新していきます。 2018年5月現在はXperia SOL26を使用中。これから機種変更をしたり、やっすいデジカメなんかを買ったりするかもしれませんが、今のところは宝の持ち腐れなので手は出しません。 それから、写真から色を抜き出して配色の記事も載せる予定です。こちらも講釈を書けるほどの知識はございませんので、淡々とカラーコードを書いていきます。 ■管理人について 名前:ミツイ ハジメ 使用機種:auのSOL26 カメラアプリ:PhotoDirector、8bit photo、SOL26内蔵のやつを使用。面白そうなものがあれば随時インストール予定。